新しい視点 顎関節症から抜け出すポイント

口を開くと顎から「カクカク・ガリガリ」と音が鳴るんです

他にも“口が大きく開けられない” “噛み締めで歯がすり減っている” “ 無理に開けようとすると痛みが生じる”など。
そのような症状でクリニックの受診をされて【顎関節症】と診断される方が増えています。

まずは簡単に顎関節の構造を。 こちらの関節円板を挟んで上が側頭骨、下が下顎頭で関節しています。


次に開口時にカックンと音が鳴る仕組みについて。


上の画像は2Dなので分かりにくいかもしれませんが3Dでイメージしてください。
関節円板の上を下顎頭が横に滑ったのを戻すときに「カックン」と鳴ります。
前後ではなく横に滑ります

動物は上顎骨を動かして噛む

カバやワニが口を開けるときはこんな感じですよね。
下顎を支点にして上顎を大きく動かしています。
 
ヒトも本来は下顎骨を動かさずに首が後ろに反って開口し、その後は重力に従って閉口するのが自然です。
あくびをする感じです。ただ、それでは食事の時間が大幅に増えてしまいますよね。それに脳は揺れるのを嫌いますし。

そんな理由からヒトは下顎骨メインで顎関節を動かすことになりました。
顎関節症は上顎骨ではなく、ほぼ下顎骨の歪みで起きていると考えます。

牛の食事の仕方

少し山手の牧場に行きますと夏から秋にかけて米沢牛が牧草を食べていますので観察するとおもしろいですよ。
牛は頭部を右回旋しながら螺旋(らせん)を描き咀嚼(そしゃく)しています。
これが顎関節症から抜け出すヒントですよ。

顔を正面から見ると顎の軌道は「くの字」

●まず開口でカラダの中心に歪みます
●そして閉口で頭の中心に戻ります
この軌道が「くの字」です。

その歪みが大きいと顎関節症になりやすいのです。

頚椎や頭蓋骨の左右圧の調整で本来の軌道に誘導していきます。
と、ここまで顎関節について書いてきましたが一番の施術対象は股関節なんですよ。

顎関節の歪みは股関節の歪みと比例

過去に施術した顎関節症の方のほぼ100%が股関節の施術を必要とします。
逆にいえば股関節に調整を行わなければ顎関節はまた歪み始めるのです。
中には股関節と頚椎の調整だけで顎関節を触れずとも改善される方もいらっしゃいます。

もともと股関節が歪んでいなければ頭位を正中に戻すだけで上手くいくパターンもあります。
その正中に戻すという補正ができなくなると顎関節症になりやすいのです。

股関節に何も問題がなければ通常睡眠中に5~7回寝返りをします。
それが朝まで綺麗な掛け布団状態であったのならば股関節を疑ってみましょう。

もしくは家族から「最近歯ぎしりが酷くなったよ」と言われたらバランスが崩れ始めているはずです。
寝返りの代わりに歯を動かすことで歪みを調整しているわけです。
自然なのは部分的な歯ぎしりではなくカラダ全体を使った寝返りでの歪み調整ですよ。

 

 

目からウロコ!体のホントのところ ページ一覧

ショック受けないでくださいね これが肩こりしにくい座り方

なぜ日本人は世界的に見ても肩こり患者が多いの? ※この姿勢についてのページでは読み進めるとショックを受けて気分を害される恐れが大いにあります。 特に「胸を張って顎を引く」という軍隊のような姿勢が健康にいいと心から信じてい …→続きを読む

知っていました? 巻き肩(前肩)って実は悪い姿勢ではないんですよ

巻き肩(前肩)って実は悪い姿勢ではなく、それが普通なんです まず、あなたに簡単な質問をします。 歯を磨くとき、顔を洗うとき、ハンドルを持つとき、肩甲骨の位置は斜め後ろ・真後ろどちらにありましたか? 「斜め後ろです」 「そ …→続きを読む

ストレートネックになってしまう人と正常な人との決定的な違い

ストレートネックは首だけの問題ではありません このページは「ショック受けないでくださいね これが肩こりしにくい座り方」を一読したあとなら、より理解しやすいと思います。 まず、ヒトの脊柱の生理的弯曲からおさらいしておきまし …→続きを読む

やってはいけない運動前のストレッチ

良かれと思って行っていたストレッチが実はパフォーマンスを下げていたなんて まず、質問です。 同じようなパフォーマンスの2人がいて、これからボール投げの勝負をします。 Aさんは開始ギリギリまで腕・肩周りを入念にストレッチし …→続きを読む

良かれと思って行っていた歩き方が逆に外反母趾を招いたなんて

外反母趾とシューズ選びのコツ 「人生で一度もハイヒールなんか履いたことないのに外反母趾になったんですよ」 「道路の白線のような一本ラインを踏むウォーキングを指導されたのですが、足がもつれる感じで疲れるんです」 「踵から着 …→続きを読む

雪かきで腰痛にならない たった一つのコツ

雪かきをスコップで行うとき腰痛になりにくいコツ ここ米沢では毎年冬になると必ず行わなければならないのが雪かきですね。その雪かきで腰を痛めてしまう方が毎年多いです。 特にスコップ作業で腰を痛めてしまう場合のメカニズムを紐解 …→続きを読む

そのやり方はNGかも 不妊症と逆子に対する考え方

あなたは礼儀を重んじ、真面目に生きる性格でしょうか 日本は世界一不妊治療を受けている女性が多い国です。 ですが、その治療による出生率は世界ワーストなんです…。何故でしょう? それは客観的にみても日本は「世界一真面目な国」 …→続きを読む

新しい視点 顎関節症から抜け出すポイント

口を開くと顎から「カクカク・ガリガリ」と音が鳴るんです 他にも“口が大きく開けられない” “噛み締めで歯がすり減っている” “ 無理に開けようとすると痛みが生じる”など。 そのような症状でクリニックの受診をされて【顎関節 …→続きを読む

朝、起きるときに足を攣(つ)りやすい方への対処法

朝という一日の始まりから不意に襲ってくる悶絶する痛み おそらく人生に一度は誰もが経験していますよね、足の攣り。 その「ウォ~」っといった痛みで起こされると朝からテンションがた落ちですよね。 この「筋肉が攣る」という現象は …→続きを読む