冬はスケート、春は気球、そしてこの秋にはカヤックを初体験してきた。
人生の最期に何か悔やむことがあるとすれば「あ~ アレしておきたかったな」ではないだろうか。
おそらくモノへの執着ではないよね。
私は所有より“体験”にお金を使いたい。
ガイドさんはとても博識で、ドングリとツキノワグマの妊娠率や磐梯山の噴火についてなど初めて聞く話ばかり。
子どもより私のほうが興味津々。
今まで気にしたことなかったけど湖の形(方角)には意味があったのね。
噴火により岩屑(がんせつ)なだれが発生し扇形に川や谷をせき止めた経緯から。なるほど~
登山でもそうだがガイドさんから直接お話を聞くと理解力が「グンッ」と増すよね。
いや、勉強全体がそうなのかも。
ん~ 学校より教師選びが大事か。
だから都会では異動のない私立が人気なんだね。
私は行ったことないが学習塾もそういうことなんだろう。
そうやって学びながら、たっぷり1時間半パドルを漕いできた。
音もなくスーっと湖面を進む感覚が超気持ちいい。
どんなスポーツでもそうだが足元が不安定だと上達の妨げになる。
私は二人乗りの後席だったので前席の背もたれに足裏を合わせてみた。
パドルは8の字を描くようにとのこと。
そこに脊柱や肋骨のしなりを加えるとスムーズ。
脊椎動物は脊椎から腕が生えているからね。
最近は線状降水帯で一気に床上浸水がよく発生する。
そんなとき一家にカヤック1台あったら避難できるかもと考えてみた。
壁に吊るせばオブジェとしても悪くない。