良かれと思って行っている動作が逆に肩をこらせる

私はあまり「○○はこういう人!」と一括りにしたくない性格です。

ただ、肩こりに関しては患者さんから話しを聞いていくとある特徴が。

デスクワークで疲れてくると背中が丸くなってくるので背筋を伸ばして胸を張る人が多いようです。

それを気づいたら一日何度も繰り返しているみたいですが。
ダメですかね~背中丸くなっちゃ?

動物って基本的にわざわざ辛いことはしませんよね。

気づいたら丸くなってるってのは楽だから丸くなるんですよね。

それを無理やり背筋を伸ばして胸張るって・・・そりゃー筋肉を緊張させれば肩もこりますわな。

椅子の背もたれは寄りかかるためにあるので使ったほうがいいですよね。

次に多いのは首をグリグリ回したりストレッチする人かな。
首は繊細ですからなるだけ動かさないほうがいいと思うんですけど。

筋線維は縮むのは得意で伸ばされるのは苦手です。
やり方を間違えると良かれと思っていたのが逆効果になる場合もあるわけですね。

今まで「アレもコレも」と試していて改善されなかった方は「何もしない」という決断をする勇気も必要かな。

時には付け足していくプラスの考えより、減らしていくマイナスの考え方が功を奏する場合がある。

結果的にそれで肩こりから解放される人が多いんだよね。

 

ABOUT ME

| 開業16年目の整体師

健康や姿勢のホントのところを伝授します | ひだまり整体院 院長 |【経歴】東京で長年の腰痛を克服し地元の米沢市で開業 ●山形県で唯一の姿勢分析師 ●妻子とネコの4人暮らし

SNSでもご購読できます