ストレッチ

柔軟性が大事? 目指したいのは「柔」のほうね

「腰痛や肩こりになるのはカラダの柔軟性がないからだ」と思い込んでいる方が意外と多くいらっしゃいます。 そこで柔軟性を高めるストレッチ等を皆さん知りたがっています。どちらかというと「柔」よりも「軟」ほうを。 スポーツのよう…

良かれと思って行っている動作が逆に肩をこらせる

私はあまり「○○はこういう人!」と一括りにしたくない性格です。 ただ、肩こりに関しては患者さんから話しを聞いていくとある特徴が。 デスクワークで疲れてくると背中が丸くなってくるので背筋を伸ばして胸を張る人が多いようです。…

ストレッチをしないことで筋繊維のダメージを作らせない

巷に溢れているありとあらゆる健康法。 ほとんど効果はないのに「有名な○○先生が言っていたから」という理由だけで続けている方も。 先日は長年の肩こりで悩んでいる方が来院。 得意気に首のストレッチを披露されたが「マジでそれを…

知っててカラダの回復を妨げるようなことは言えない性分

毎年9月は「がん征圧月間」ということですが・・・どうなのでしょう。 いろいろと対策はしているようですが患者数は減っているのかな。むしろ増えている気が…。 整体の業界では肩こりを訴える方も増え続けているのではないでしょうか…