傷を負ったら3日目の施術がベストタイミング

タイヤ交換の季節です。
毎年のことながら無事に終える方とギックリ腰になる方に分かれます。

家族から急かされて行う方ほど壊れやすい傾向に。
好きでもないことを他人のペースでやらされるわけですから、タイヤ交換でなくても不調になりそうです。

個人的には「音楽を流しながら」をお勧めしています。
ストレス状況の中でも好きな音が耳に入ってくれば自然と鼻歌が出るものです。

重いものを持つときは、ついつい息を止めがちで部分運動になりがちですね。
鼻歌は逆に息を吐くので連動されやすくなります。

それでも壊れてしまったのなら、3日目が施術のベストタイミング。
ダメージを負った組織は丸2日間治させる時間が必要なのです。

そして役目を終えた炎症因子を洗い流してあげれば早期の筋肉再生が望めます。

ハーバード大学で行われた大真面目な研究。
マッサージは筋肉を楽にするだけでなく、筋肉の回復を早め、強くします

西洋医学はマッサージの効果を認めたくないはずなんですが(笑)。
でも、医療従事者ほど自分たちの医療に疑問や限界を感じて来院されます。

ABOUT ME

| 開業19年目の整体師

健康や姿勢のホントのところを伝授します | ひだまり整体院 院長 |【経歴】東京で長年の腰痛を克服し地元の米沢市で開業 ●山形県で唯一の姿勢分析師 ●妻子とネコの4人暮らし

SNSでもご購読できます