2015年 4月 の投稿一覧

首の緊張は手と顎関節の調整で改善

「じゃあミルクここに置いておくから気をつけて飲んでね」と言ったそばからふざけて肘がぶつかり「ガタンッ」 テーブルからミルクが滴り落ちる。 「もう! だから言ったでしょ!!」 「お外に行くときはクルマが危ないからママの手を…

嫌なことも一旦受け入れると大した問題でないことに気づく

昨年脳出血で半身麻痺になった方。 インフルエンザで寝込んでいて1階のトイレに行こうとした時。 突然カラダの右側の自由が効かなくなって階段を転げ落ちてしまったとのこと。 ベッドから廊下に行く途中で血管が切れたんでしょうかね…

他業種での仕入れ代は整体業でいうと勉強代になる

異動が多い4月ですが今年は例年よりご新規の方が多いですね。 ご紹介いただける皆さま、いつもありがとうございます。 ご紹介で来院された方からたまに「いつからやってました? 知りませんでした」などの声をいただきます。 毎年の…

精度を高めれば大腿の緊張が一気に緩む

これが常にできればいいんだけど…。 週に3回はジムに行って運動をしてくる方。 今まで普通にできていたのに最近できなくなった動きがあると。 再現してもらうと下肢の連動がなくギクシャクしたロボットみたい。 先に動きを妨げてい…

知識は忘れるものだが一度味わった感覚は忘れない

先月の私の課題は得意なポジションである上ではなく地に足を着けているのを慣れさせることでした。 なんとかクリアした姿を見てもらいましたが無理やり感が出ていて・・・。 勝手に宙に浮いてしまうのをどうにかして落とそうと無意識に…

傷を負ったら勝手に治っていくという本来の身体感覚を得る

特殊能力を持っている方というのは何かの感覚が突出しているわけで同時に他の感覚が欠けてもいます。 ある研究をさせたらピカイチなのにコミュニケーション能力は欠けていたりとか。 普通に生活したい人にとっては特殊な感覚は必要あり…

日本のマットレスが海外で売れない訳

先日の『ガイアの夜明け』を観ていて考えさせられたこと。 「言葉の壁」以上に「骨格の壁」があるのかも。 浅田真央さんや錦織圭くんが使っているという高反発マットレスの「エアウィーヴ」 個人的にはいい商品だと思うし、何より私が…

相手に伝われば何も解剖学用語を使わなくてもいいのさ

会社員時代、入社する前に行った適性検査では「独自性が強く現れ、周りとの協調性に欠ける」と診断された。 人に合わせる能力がない私でも採用してくれる企業はあったのだ。 年齢と共に尖っていたものが少しずつ丸くなっていくのを感じ…

人間だもの喜怒哀楽があって当然だよね

整体で涙を流す人。 一般的に多いのは痛みに耐えてかな。 当院で多いのは笑いのツボにはまって流す人。 これは私も含めて。皆さん、いいネタ持ってます。 まれにカウンセリング時で涙する人も。 先日ご紹介で来られた方は症状に至る…

整体で可能なのは馬を水辺に連れていくことまで

右肩を挙げると痛みが出るという方。 それまでのメンテナンスでは特に異常は見られなかった。 少し左足の捻れが気になったが特に生活スタイルが変わったわけでもないのでスルーする。 その時は指の調整にハマっていた頃だったので指先…

「勉強とは、子どもの課題」という本質を学ぶ

この本は手に取る前に私みたく「嫌われても平気」と思っている人が読んでもいいのか?と、ためらった。 『嫌われる勇気』 以前にも書いたが私は匿名でのやり取りが好きではない。 お互い素性が分かるHNのやり取りなら構わないが。 …