あるモデルさんを施術している。 超有名な講師からレッスンを受けているのだが、そこで求められる理想がかなり高い。 スポーツでもそうだが不調になる原因は施術者がその動きを再現してみると見つかりやすい。 「だからそこに負担かか…
横隔膜
冷静な判断をするには肋骨をゆるゆるに
ここ1カ月は交感神経優位の方が明らかに増えています。 原因はウイルスに対する恐怖であり、先行きへの不安も。 恐怖は対象物があるのでまだいいのですが、不安はハッキリとした対象物がないので厄介です。 考えれば考えるほど答えが…
カイロプラティックと整体で胃に対する考え方の違い
3日間も食欲不振が続いている方。 前にも似たような症状があり、その時は直接胃の施術をしてすぐ動きが復活しました。 カイロプラクティック的な考え方をすれば胸椎5~7番を刺激する施術をします。 でも、私は「胃は直接触られるし…
精神病で会社を辞めてから正社員に採用されるまでの経緯
日頃の行いがよければ、ご縁というのはちゃんとあるものです。 精神的に病み会社を辞めざろう得なくなり病院に通いながら当院で施術していた方。 症状の緩和と共に薬の量を減らしていく方針の担当医師だったのでプラスに働きました。だ…
肺の容量は施術で増やすこともできる
今回のセミナー後に受けてきた施術は相当マニアック。 以前からなかなかキープ力のなかった私の胸郭部。 縦隔胸膜(左右の肺の間にある薄い膜)を分離し横隔膜の内側から(マジか、すげー)更に分離。 左右が独立してきたら胸骨部→肋…
運動会の綱引きで勝つワンポイント
いかにも「ガンバってます!」というパフォーマンス。 先月から秋の運動会シーズン突入で学校の先生と話して共感した。 先輩「声を出せ!」 後輩「オス!」 先輩「もっとだ! もっと腰を反れ!!」 後輩(そんなんで声出るわけねー…
水平感覚の欠如があると車酔いしやすい
セミナー後はY先生の施術を受けるために治療院へ。 現在は自分のカラダに対して何も不具合はありません。 でも、ハイレベルな施術をする為には、まず私自身のカラダが低いレベルではダメなので今年は切り替えの年にしています。 私の…
カラダの繋がりを感じながら走っていると癖が見つかりやすい
来月のセミナーまで与えられた課題をこなしています。 その中の一つに「走ること」があります。 と言ってもカラダの繋がりを感じるのが目的なのでスピードは無視。 考えながらですと自分のペースよりもゆっくりなので自然とブレーキ筋…
1週間以上止まらないしゃっくりを整体で改善
今年一発目の試練がやってきました。 ご紹介で来られた方。「しゃっくりを整体で止めてほしいんですけど」 しゃっくりが止まらなくなってから1週間が経過しています。 「ヒック、ヒック」と見た目にも辛そうです。 しゃっくりが起き…