姿勢

何事も初め(始め)が肝心なのです

「終わりよければ全てよし」という考え方があります。 長期的なプロジェクトのように途中で挽回できる内容ならいいんですが…。 「段取り八分」という言葉も聞いたことがあると思います。 仕事をする前に段取りをしっかり…

土踏まずのアーチをサポートするインソールは考えもの

商品名は「アーチサポートインソール」と呼ぶのでしょうか? 今年で何名が犠牲者になったかな~ そのインソールで。 先日はメンテナンスでお越しの方が「アーチサポートインソール」を購入されました。 で、早速その日の午前中から腰…

五輪選手のONは真似できないがOFFは真似できる

素晴らしい身体能力を存分に魅せてもらった平昌冬季五輪も閉幕しました。 私がリアルタイムで観られるのはカーリングくらいでしたが、奥深いスポーツだと改めて思いました。 そして、どこで生まれ育ったかで携わる競技も変わるものだと…

グローバルな視点で見ると日本はおもしろい国

最近はオーストラリアに在住していて一時帰国している方へ施術しています。 現地の人は椅子に座ったら当たり前に脚を組むのに日本人は我慢して組みませんよね。 「脚を組んだら骨盤が歪む」という根拠のない都市伝説を信じて。 日本で…

背中を丸くすると血圧が下がるわけ

ホースにチョロチョロとしか水が流れていません。 蛇口を目一杯捻っても流量は変わりません。 この状況で、より遠くへ水を撒きたいときはどうするでしょう? だったらホースの先端を半分に潰して水の出口を狭くしますよね。 ホース内…

なぜ膝や腰の痛い方が水中では楽に動けるのでしょうか?

膝の悪い方が医師から体重を減らすことの他に水中ウォーキングを勧められてプールに通います。 たいていは水中なら楽に歩けますので良くなっている気になりますが地上に上がると元の痛みに戻ります。 「やっぱり浮力で体重が軽くなった…

普通になった結果・・・ついにご懐妊

来院当初はデスクワークでの典型的な肩こりを改善したいとのことでお越しになりました。 真面目すぎる性格が災いしてか睡眠も影響を受けていて自律神経失調症のお薬を服用しています。 まずは何といっても座っている姿勢を変えることか…

脊柱管狭窄症から抜け出すアイテムはリュック

現在、脊柱管狭窄症を患っている81歳の方へ施術しています。 来院当初は5~10分歩いては休むという典型的な間欠跛行でした。 立位は右側へ傾いていて真っ直ぐ歩くのにイチイチ筋肉が補正しなければならない感じ。 普段は電動自転…

居眠り運転はなぜ対向車線にはみ出す例が多いのか

仕事柄、交通事故現場に駆けつけることが多い方に聞きました。 「なぜか居眠り運転はハンドルを右に切って対向車線にはみ出すことが多い」と。 日本は左側通行なので左に切ってくれれば壁にぶつかって自損事故で済むんですけどね。 対…

やはり西洋医学と整体では観ている視点が違うのです

側弯症について、もう数十年前に分かっていた事実だと思っていましたが…。 「人を観る」と言っても、どんな職業に就いているかで視点が違うのです。 例えば三色ボールペンを右から観る人、左から、上からでは観える色が違ってきます。…

ボディビルダーが米300kg担げると思います?

普段から関節をN(ニュートラル)で使っているつもりが、そうでないことに気づかされている。 来週で10カ月になる娘だがパワフルに動き回っている。 口に入れてほしくないものを取り上げようとすると全力で抵抗してくる。 どこにそ…