先週から最低でも一日一件のペースでギックリ腰の方のお問い合わせが届いております。 予期せぬことで事前予約は難しいわけですね。 結局、当日で入れるのはお問い合わせのうち2人に1人。 ここ最近の季節の移り変わり目で体調を崩さ…
考え方
時代が追いつけなかった天才医師「手洗いの父」と呼ばれるまで
ようやく当院に非接触型の手洗い器を設置しました。 問題が発生したら一つひとつ丁寧に解決していきませんとね。 ついでに手拭きはペーパータオルにしました。 どうぞご利用ください。 「手洗い」という文化はまだ歴史が浅いんです。…
インフルエンザのワクチンは「感染」を予防できない
「インフルエンザの予防接種を受けたのにかかったのよ~」 毎年そんな言葉が聞こえてくる季節になってきました。 半分はテレビ放送のせいでしょうか。 言葉の使い方によって印象が変わってしまいます。 厚生労働省のHPにはこう記載…
秋になると抜け毛が増える謎
起床後の枕を見て「ゲゲッ」となる方がいます。 秋は抜け毛の季節ですからね~ ショックを減らすには枕カバーを黒にしましょうか(笑)。 ヒトも動物と一緒で秋から冬毛に移っていきます。 抜け毛は一時的ですよ。 髪の年間スケジュ…
ツキノワグマに学ぶ睡眠術
今年は米沢の市街地まで出没しているツキノワグマ。 そんなところには食べ物なんて無いのにね。 野生の勘が鈍ってきたのでしょうか。 先日ゴルフ練習場で打っていた方が撮影した動画を見せてもらいました。 ネットのすぐ側で普通に歩…
安全な飲食店は子どもに訊く
いよいよ明日から開始予定の『Go To イートキャンペーン』 トラベルと同様に活気づくといいですね~ 当院には私が密かに「先生」と呼んでいる2人の子どもが来ています。 味覚が非常に優れているんです。 私が外食して「んっ!…
続・側弯症の変化
2カ月前に記載したブログ。 側弯症の改善は中・高生までがリミットか? 先週、経過観察中のX線撮影の結果をお聞きしました。 「側弯角が23°から20°に改善していました♪」と。 「えっ!? そこまで改善しているとは予想以上…
ウイルスは敵ではなく味方
ウイルスはお友だち! この考え方はコロナ前も後も一貫しています。 メディアで「ウイルスには抗体を作るしかない!」と言っておきながら逃げまくっているのが現状。 一体何をさせたいんでしょうか? 今後何十年と日本で普通に生活し…
施術用ベッドに付いたマニキュアの跡を取る
この業界に入りたての頃は爪の保護のためにマニキュアを塗っていました。 男性なので透明なのをね。 以後はほとんど強押しをすることが皆無になったので何も塗っていません。 せいぜい爪にヤスリを掛けるくらい。 さて、今回は16年…
植物のチカラは侮れない
ヒトは動物なので、お腹空いたら食べ物を取りに行けます。 かたや植物は土に根を張っていますので動けません。 動物・植物どちらも生存競争は激しいですが、頭がいいのは植物のほうかもね。 日照りが続いても地下深くまで根を張ってい…
こんな間違いは二度と起こしてはいけない
昨日までの東京で今月熱中症で亡くなったのは79名。 これを多いと見るか? 厚労省の統計によると熱中症の死亡数は1993年以前まで年平均67人だそうです。 果たして温暖化とエアコン不使用だけが原因でしょうか? 高齢者の死亡…
食べるときは「美味しい!」ということだけに集中して
カラダが「美味しい!」と感じるものは積極的に摂りましょう。 大抵それは足りていない栄養素だったりします。 食べる前に唾液が出なかったら「今はそれじゃない」としてスルー。 ただし、難しいのはお菓子や甘いもの。 これは胃では…