寝返りの回数が少ない人は歪みを上手く逃がせないタイプ

「おやすみ~」から起床まで一度も寝返りをした形跡がない方。 俗に「寝相がいい」と言われますね。 でも、これはカラダにとってあまりよろしくないこと。 どんなに正しくカラダを使ったとしても多少の歪みは生じるもの。 その歪み(…

散々殴り合っても最後には和解していればいいのだ

「お前のポストプレーが昔から気に食わなかったんだよ!」 「だってお前ら仕事遅ぇから先にやってあげてんだよ!」 「何だとー、やるかコラ!!」 「おぉー上等だ、やってやるぜ!!」 上記のようなことが長年の症状を患っている方に…

100円均一の商品が5,000円のモノに勝つこともある

一日の大半を安全靴で作業するTさん。 立位は「今すぐにでも走れますよ」的な爪先踏ん張り型。 自覚症状通りに夕方頃には膝や腰が疲れて毎日ヒーヒー言っているのが理解できます。 まったくと言っていいほど骨が体重を支えきれていま…

超一流の選手はOFFでの脱力も上手い

小学校4年生のお子さんの母親から質問されました。 「体育座りって内臓を圧迫するので、しないほうがいいんですか?」 どうも学校で1時間半、体育座りをすることがあってからバレーボールのレシーブで「お尻が痛い」と言うようになっ…

この選手の巻き肩を見て「胸張ってください」と言えます?

先日の全豪オープン女子決勝はご覧になりましたでしょうか? 素晴らしいゲーム内容で手に汗握りましたよ。 このゲームがきっかけで女子テニスが東京オリンピック観戦の候補の一つに入ってきました。 昨夏には東京オリンピックのチケッ…

レベルを上げるということは上限だけではなく下限の幅も大事

当院では患者さんに筋トレを勧めることはほとんどありません。 日常生活に使えないような筋肉を増やしても意味ないですからね。 特に連動性を欠くようなマシン・トレーニングは。 ただ、ボディビルダーのように「人に見せるための筋肉…

家電は電源切ってから直したほうが効率がいい ヒトも同じ

24年前の今日は阪神淡路大震災が起こった日でした。 その際に起きた火災の原因の6割は「通電火災」といわれています。 他にも日本人はこの震災で多くのことを学びました。 一度停電して避難したもののブレーカーを落とさなかったば…

何事も初め(始め)が肝心なのです

「終わりよければ全てよし」という考え方があります。 長期的なプロジェクトのように途中で挽回できる内容ならいいんですが…。 「段取り八分」という言葉も聞いたことがあると思います。 仕事をする前に段取りをしっかり…

過去のカラダにしがみつくのはもう終わりだ!

前回の施術によって自ら作った安定状態が崩壊したかに思われましたが…。 それに抵抗してまた勝手に戻ろうとしていたようです。 まったく強情なカラダで困ったものです(笑)。 今回もセミナー後に講師の先生から施術を受けてきます。…

施術後の安定感が維持しにくい方の特徴(思考)

何十という治療院を経て当院にいらっしゃる方が今年は多いです。 お話を聞いてみると改善が安定しない理由が見えてきます。 「いろいろな施術を受けてみたい」という興味本位で移るならいいんですが…。 これはこれで施術者にとっては…

土踏まずのアーチをサポートするインソールは考えもの

商品名は「アーチサポートインソール」と呼ぶのでしょうか? 今年で何名が犠牲者になったかな~ そのインソールで。 先日はメンテナンスでお越しの方が「アーチサポートインソール」を購入されました。 で、早速その日の午前中から腰…

痛みがあるときの「瞳を閉じて~」は厳禁

動作時、腰に激痛が走り「痛てててて!」と目を閉じて痛みに耐える患者さん。 何とかして動こうと「フンッ!」と息を止めて、やっとこさ一歩目を踏み出します。 いずれの動作も無意識にしてしまうのは分からなくもないです。 どれだけ…